がんになると甘いものはあまり良くないと言いますが、チョコレートはどうでしょうか?
とっても甘く「砂糖の塊」という気がして、がん闘病中はちょっと気が引ける人もいるかもしれません。
先日『がん患者は甘いものダメなの?がんでも食べられるスイーツは?』というブログを書いたのですが、そちらで色々調べていたら、チョコレートには健康効果があるみたいだということが分かりました。
甘いものの代表格であるチョコレート。
食べたいけど今はガマンしている、ガマンしてストレスが溜まっている…
そんな人がこのチョコレートの健康効果を知ることで「がんに甘いものはダメなのにチョコレートを食べてしまった!」なんて自分を責めずにいられたり、がんと生きる毎日の生活における’癒し’として取り入れられるといいな、と思って書いてみました。
あくまでも適量で…というのは当たり前ですが、チョコレートの効能、選び方、食べ方をまとめてみたので、参考にしてください^^
チョコレートはがんに効くのか?
今回、がんに効くチョコレートの健康効果は何かないかな~と色々調べてみたのですが…
結論から言うと、
チョコレートががんに効くという確かな研究成果はまだ出ていないようです。
効果があるという研究もあれば、相関関係がなかったという研究もあったみたいなんですよね~。
熊本でがん治療を行なう藤岡先生のこちらの動画で、詳しくお話されています↓↓
こちらの動画によると、フィンランドの男性で行なった研究では、がんの死亡リスクが下がった、という結果がある一方、アメリカで行われた研究では、全体的な死亡リスクは低くなったものの、原因別でみるとがんの死亡率に変化はなかった、という研究もあるそうです。
ちょっと残念ですが、今後の研究に期待ですね!
チョコレートの健康効果
がんに効くかどうかはまだハッキリわかりませんが、チョコレートに健康効果がある事は確かなようです!
先ほどの藤岡先生の動画では、下記の健康効果があると紹介されていました⇩
②血圧降下作用
③心血管疾患の予防
④美肌効果
⑤認知機能改善効果
⑥便秘改善効果
血管や腸に作用するみたいですね。
美味しくチョコを食べて、色んな病気の予防につながるなら嬉しいです^^
「がん情報チャンネル」の佐藤先生の動画でもチョコレートの効果について話しています↓
やはり確かな効果としては「高血圧の予防、動脈硬化の予防、老化・認知症の予防」が挙げられていましたよ。
チョコレートに入っている「カカオポリフェノール」がすごい抗酸化作用があるようで、含有量は赤ワインの4倍以上あるとか!
赤ワインよりいつでも摂取しやすいのがありがたいですよね。
また、国立がん研究センターの「がん対策研究所 予防関連プロジェクト」というサイトでは、チョコレート摂取と脳卒中リスクとの関連」という研究報告が載っていて、「日本人の女性において、チョコレートの摂取が脳卒中の発症リスクを低下させる可能性が示されました。」とのことです!
これだけ健康効果があるなら、罪悪感なくチョコレートをつまめそうですよね^^
チョコレートの選び方
しかし!
チョコレートなら何でもいいのか、というとそうでは無さそうです^_^;
「ハイカカオチョコレート」を選んだ方がいいそうですよ↓↓
ハイカカオチョコレートとは、カカオ豆の割合が高いチョコレートのことです。
一般的なチョコレートのカカオ豆の割合は、30%〜40%です。それに対し、効果を得るためのカカオ豆の割合は70%以上で「ハイカカオチョコレート」と呼ばれています。
健康や美容への効果を期待する場合は、ハイカカオチョコレートを選びましょう。
最近では、カカオの含有量「70%」「86%」「99%」のチョコレートも。カカオ豆の割合が多いほど効果を期待できますが、より苦味も感じられビターな味わいになります。ビターな味に慣れないうちは、カカオ豆の含有量を少しずつ増やし、お好みのチョコレートを見つけるのもおすすめです。
参考サイト:チョコレートの効果・効能|健康や美容にもメリット大!効果的な食べ方や注意点も紹介 | ふるなび公式ブログ ふるさと納税DISCOVERY
こういうやつですね↓↓
私も買ってみました!
カカオ豆の割合が72%のものと、86%のものを買ってみたのですが、さすがに95%は手が出ませんでした^^;
X(旧Twitter)でも同じようなつぶやきが…笑 ↓↓
最近、ポリフェノール摂取のためにmeijiの「チョコレート効果」を食べています。
カカオの1番多い95%はわたしには無理。そこで次の86%を主食としつつ、口直しで72%を食べています。この順で食べることが大事です。
ちなみに、この後で普通のミルクチョコを食べると神がかったおいしさになります。 pic.twitter.com/upadjkCbTC
— レム@🥕日常系V_Postor (@Rem_tkhs) March 2, 2024
昔、チョコレート効果が出始めの頃に食べた時は美味しく感じられなかったけど、今日は甘党の私でも72%は全然美味しいし、85%も美味しく食べられました!
最近のデスクワークの友はガーナミルクチョコレートでしたが、明日からはチョコレート効果にしようと思います^^
罪悪感なく食べられそう♪
チョコレートの食べ方
チョコレートの健康効果を高める食べ方はあるのでしょうか?
各サイトを見てみるとこんなポイントが↓↓
・効果は数時間なので、少しずつ何回かに分けて食べる
・食事の前に食べて血糖値の上昇をゆるやかにする
チョコレートを毎日、それも一日を通して食べてもいいなんて、ちょっと嬉しいですよね!
ちなみにこのチョコレート効果は1枚5gなので、これを5枚食べてもいいってことですね♪
今回は72%と86%のものだけですが、95%も買い足して、1日のうちに色々試してみるのも面白いかもしれないな~。
たまにはガーナミルクチョコレートもね!
がんでも食べられるチョコレート~まとめ~
今日はがんでも食べられるチョコレートの健康効果についてお伝えしました。
チョコレートの健康効果、主なものは下記の通り。
・血管拡張作用
・腸内環境の改善
・ストレス軽減
カカオの含有量が多いハイカカオチョコレートを、1日に25gを目安に食前や食間にちょこちょこ食べるのが良さそうだということが分かりました。
「がんを治すためなら何でもしたい!」と思って、ストイックに食事療法に励む方もいると思います。
私もそうでした。
でも、がんと生きていく上で治療や生活でガマンすることはもっと沢山あります。
たまには身体に良い甘いチョコを食べて、自分を甘やかしてくださいね。
今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
私の経験が一人でも多くの方の役に立てば嬉しいです!
また、記事に対するコメントや感想など
送って頂けたら泣いて喜びます✨
🔽 🔽 🔽
『ちーママLINE』はこちらから
コメント